Poor Aqua

あまりお金をかけずにアクアリウムを作るぞ

コケ取り生体を少々。

今更ですが、自宅の近くに2件も熱帯魚やさんがあるのを発見しました!

徒歩圏内を何分から言うのか知りませんが、おそらく一般的に徒歩圏内ではないお魚屋さんに歩いて行ってまいりました!

本日のお買い物は 石巻様!

ヤマト!

オトシンちゃん!

王道中の王道のコケ取り生物たちですねー。

石巻とヤマトは初導入になります!

(水草水槽やってて、どっちも初って(^^;;)

石巻貝

石巻さんには、ケース壁面のコケを舐めていただきたいと思います!

なんか、舐めてる姿の画像が、どうしても苦手で買うのをためらってたんですが、お迎えすると意外とプリティ。

ツノがかわいい笑

この子一匹70円ですよ! B級品とはいえ、能力に差はないので、全然OK!

早速お仕事してくれてるようです!

ヤマトヌマエビ

ヤマトはこの前掃除した藍藻をどうにかしたくての購入です(・ω・)

ヤマトが藍藻を、食べるのかネットだと賛否両論ですよねえ。

一般ブロガーさんは食べない。 ショップの通販ページでは食べる。

どっちよ(´・ω・`)

ちなみに今日行ったショップの店員さんは食べないと言い切ってました(´・ω・`)

ただ、話の流れで臭いがなかったことを伝えると、

「じゃあ、たべるかも!」

どっちよ笑

この前掃除したのは実は藍藻じゃないの?!笑

水あわせ中のエビちゃん

あ。

逃亡してやがる。。。

逃がさん。

水槽へごー。

大丈夫かなー。蓋してないんだよなー(´・ω・`)

明日3匹とも逃走して干からびてたらやだなー(´・ω・`)

オトシンクルス

何回めのリベンジか(´・ω・`)

2回目だよ(・Д・)!!!

この子らはもう、コケ取りとかどうでもいいんです。長生きさせたいのです(´・ω・`)

本水槽にぶち込みます!

見た感じ、背ビレもビシッと。 元気な個体のようです。

店員さんに 「コケ以外に何か食べてますか?」 と聞いたら、ギクッとした顔になり、 「コリドラス用のタブレットを・・・」

やっっった!!!!

店員さん相当ヤベ!って顔してましたが笑、こっちは小躍りしたい気分!!!

前に長生きさせられなかったことを伝え、

「沈下性の餌なら大丈夫ですかねー?」

と聞くと

「大丈夫だと思いますよ。そーゆー場合がしなので。コツは、この魚は夜行性なので、ライト消す前にエサを落とすといいですよ!」

餓死ではないし。多分。 そして夜に餌やり。そんな事は知ってらあ。

こちとら、オトシンが大好きで、しこたまオトシンについて調べてるんだから、オトシンに関してはそこらのショップ店員さんより知識あるぞー ( °᷄д°᷅)<タブン

オトシンの死因は基本的には餓死ではなく、水質不安定による衰弱の方が大きいとおもいます。

オトシンの主食と言われてる茶ゴケって亜硝酸が出てる時に生え、生物濾過立ち上がったら消えます。

亜硝酸があるところにお魚をぶち込んではいけません!!

ついでに言うと、そもそもオトシンの野生時の主食はコケではなく完全なる雑食。あのモフモフしているのはガラス面についたバクテリアコロニー(動物性プランクトン)を食べていて、ついでにコケも食べます的な感じなんだそうですよ。

オトシンクルスにめちゃめちゃ詳しい方がブログを、やってらっしゃって、いつかそれもご紹介したいですねー!

まあ、どんだけ知識を集めたとて、現状餌付けも完全に成功してないし、長生きもさせてあげられてないんどけれど(´ι_` )

ともあれ。

オトシンクルスはヤマトよりも丁寧に水あわせ。

この子らには手持ちの病魚薬が使いづらいです。 (使えないとは言いませんが。。。

なので、ストレスで白点病になっただけでも相当ヤバい。 私のような素人ではオトシンの白点病は治せません(´ι_` ) いや。まだ考えられる手段はあるのだけれど。。。オトシンが白点病にかかったらまたその時にでも。

と、いうわけでうたた寝してる間に水あわせ完了!

すいそーへGOGO。

この水槽にオトシンがいるの久しぶり(●・ω・)ノ

長生きさせるぞー( ̄Д ̄)ノ